ホーム仕事を知る

Job

仕事を知る

技術と人を育み、
産業に不可欠な存在へ

当社は、産業界に不可欠な高性能セラミックス部品の製造を担う会社です。
国内でも希少な製造設備を有しており、その技術力でお客様のさまざまなニーズに応えてきました。
製造技術を支える製造部門、そして営業・管理部門が一体となり、今後も当社の技術力で産業の発展に貢献し続けていきます。

Manufacturing
Department
製造部

製造部の目的と役割

           

製造部では主にセラミックス部門とエンジニアリング部門に分かれて
業務に取り組んでいます。

  • セラミックス

    当社の根幹を担う部門として、半導体製造装置の重要部品など産業界に不可欠な高性能セラミックス製品を製造します。2mを超える長尺のセラミック製品は、当社を含め国内では2社しか保有していないものです。
    温度や湿度によって製品の状態が変わるため、繊細さが求められる製造事業ですが、人から人へと受け継がれた職人技と特殊な製造設備を組み合わせ高品質な製品を生み出しています。

  • エンジニアリング

    セラミックス製造の生産性と品質を支える技術部門です。製造設備の保守・メンテナンスを担い、トリオの製造ラインを止めることなく安定した生産体制を実現しています。培った技術は社外のお客様へも提供し、工作機械の販売からメンテナンスまでものづくりの現場を幅広くサポートしています。当社では、設備の予防保全から改善提案といった、長年の経験とノウハウを活かした専門性の高いサービスを展開しています。

求められる素質

ものづくりが好きで、自分が作った製品が社会で役立つことに喜びを感じられる方を求めています。業界への知識や入社前の経験は問いません。
トリオでは、現場での丁寧な指導のもと、多くの先輩社員が未経験から技術を習得しています。地道な努力を惜しまず、品質へのこだわりを持って作業に取り組める方、チームの仲間と協力しながら、技術を磨いていける方をお待ちしています。

  • ものづくりが
    好き

  • 地道な努力を
    惜しまない

  • 仲間と協力
    できる

Sales
Department
営業部

営業部の目的と役割

営業部では主にセラミックスとエンジニアリングに分かれて
業務に取り組んでいます。

  • セラミックス

    商社として50年、メーカーとして20年のトリオがが手掛ける高性能セラミックス部品の価値をお客様に正しく伝え、課題解決に当社の製品をお役立ていただくことが使命です。会社の顔としてお客様と接し、会社の売上を立てていく重要な役割も担っています。また、製造部門とも密に連携し、お客様のニーズを的確に把握することも求められます。展示会への出展や新規開拓など当社の技術力を広く発信する活動も展開。何よりも、お客様との強固な信頼関係を構築することが大切な仕事です。

  • エンジニアリング

    工作機械の販売からメンテナンスまで製造現場に寄り添うサービスを提供しています。自社の製造現場で培った技術とノウハウを活かし、予防保全や設備改善の提案も実施します。確かな技術力と迅速な対応で、お客様との信頼関係を築くことも求められます。
    設備の状態を的確に把握し、故障を未然に防ぐ予防保全の提案や、生産性向上につながる改善提案などお客様の製造現場が抱えるさまざまな課題の解決に取り組んでいます。

求められる素質

誠実な姿勢とコミュニケーション能力をお持ちの方を求めています。製品知識は入社後、製造部門の協力のもと確実に習得できます。大切なのは、お客様の声に耳を傾け、課題解決に向けて粘り強く取り組む姿勢です。当社の技術力の価値を理解し、それを分かりやすく伝えられる力を身につける意欲がある方、長期的な信頼関係を築ける誠実さをお持ちの方をお待ちしています。

  • コミュニケーション
    能力

  • 課題解決に向け
    粘り強く取り組める

  • 誠実な
    姿勢

Business
Management
経営管理部

経営管理部の目的と役割

経営管理部は、世界に誇る技術力を持つ製造部門と、会社の顔として活躍する営業部門が最大限の力を発揮できるようサポートを行う部門です。人事面では採用・人材育成・働きやすい職場環境の整備を、経理面では的確な経営判断のための情報提供、総務面では業務効率化の推進など会社を支える業務を担っていただきます。裏方として支えてくれる経営管理部の仕事が、会社の確かな成長を支えています。トリオが誇る技術力を支える存在として、社員との連携のほか、日々の細やかな気配りや確実な業務遂行で、会社全体の円滑な運営に貢献するのが、経営管理の使命です。

求められる素質

社内のさまざまな部署で働く仲間たちを支え、その人たちが活き活きと働けることに喜びを感じる方を求めています。社員一人ひとりに寄り添い「どうしたらより働きやすくなるだろう」と考え、行動できる気持ちが大切です。経理、人事、総務などの専門知識は入社後に習得可能。何より大切なのは、人を思いやる心と、細やかな気配りができる姿勢です。活躍する社員を支え、仲間の笑顔や「ありがとう」の言葉にやりがいを感じられる方、日々の小さな改善にも丁寧に取り組める方、そして何より人のために働くことに誇りを持てる方をお待ちしています。

  • 仲間を
    支えることが好き

  • 考えて
    行動する
    ことができる

  • 思いやりと細やかな
    気配りができる